月別アーカイブ:2020年10月
-
-
畿内を中心に8カ国を制し三好家の最盛期を築いた『三好長慶』は、隠れた天下人。
2020年10月30日
畿内を中心に勢力を広めた戦国大名であり、信長相手に裏切りを繰り返し、最後は壮絶な爆死を遂げた松永久秀の主君である。 戦国シュミレーションゲーム「信長の野望」をプレイする際に、最初の方のシナリオで始める ...
-
-
鬼義重の異名を持つ『佐竹義重』は、外交手腕にも優れた奥州の雄。
2020年10月29日
北条氏と関東の覇権を巡って争い、佐竹氏の全盛期を築き上げた『佐竹義重』だが、一事は伊達と北条に挟まれ危機に陥ったこともあった。秀吉の奥州仕置きに乗じて取り入り早々に自領の支配許可を得るなど武勇だけでな ...
-
-
神曲揃い『L'Arc〜en〜Ciel』の私選ランキングトップ35の話。
2020年10月28日
1991年結成の4人組ロックバンド。グループ名はフランス語で虹を意味するらしいです。 メンバー4人の方向性がバラバラでアルバム毎に雰囲気が違うのに違和感ないという奇跡のバンドですね。1998年付近のリ ...
-
-
関東の守護神か、日本最強の怨霊か『平将門』は、今なお続く影響を持つ武将。
2020年10月28日
日本の偉人『平将門』は、勇猛果敢な武将として知られるが、存命中の出来事よりも首塚にまつわる出来事など死後のエピソードの方が有名な珍しい人物である。 私がドラクエシリーズやファイアーエムブレムシリーズと ...
-
-
記録づくめのビッグバンド『GLAY』の私選ランキングトップ20の話。
2020年10月27日( 更新日:2020年10月28日 )
『GLAY』は、1988年に北海道で結成されたロックバンドです。1999年には伝説の「20万人動員ライブ」を成功させています。『GLAY』と言えば、この「20万人動員LIVE」が、真っ先に思い浮かびま ...
-
-
日本が世界に誇るスーパーバンド『ONE OK ROCK』の私選ランキングトップ10の話。
2020年10月25日( 更新日:2020年10月27日 )
『ONE OK ROCK』を知るキッカケになったのは、ホンダのCMで使われいた「Change」という曲です。 スタイル抜群の黒人さんがリズミカルにダンスを踊りながら交通整備をしていたら、飛行機が通ろう ...
-
-
名曲揃い『アニメのテーマ曲』私選ランキングトップ20の話。
2020年10月24日
日本のアニメは世界に誇れる素晴らしい作品が沢山ありますが、その作品をよりよくしているのがテーマ曲だと思います。 どうしても自分が見ていたアニメや見ていた時代に偏ってしまいますが、アニメのオープニング曲 ...
-
-
日本が誇る最強デュオ『CHAGE and ASKA』の私選ランキングトップ15の話。
2020年10月23日( 更新日:2020年10月27日 )
1992年3月25日発売の「SUPER BETSⅡ」が、人生で初めて買ったカセットでした。(当時はCDではなくカセット) 当時、小学生の私は無知でカセット?アルバム?シングル?という感じでしたが、高い ...
-
-
日本最高のロックユニット『B'z』の私選ランキングトップ25の話。
2020年10月22日( 更新日:2020年10月27日 )
『B'z』を聴き始めたのは中学生の頃です。 友人の影響もあり中学3年生から高校2年生にかけてが最も聴いていました。もちろん今でも聴いています。それから20年以上経つというのに見た目も体力も保ちつつ、歌 ...
-
-
傑作歴史ドラマ『三国志ThreeKingdoms』は、テーマ曲も最高。
2020年10月20日( 更新日:2020年10月22日 )
全95話もありながら、全話通して目が離せない「三国志ThreeKingdoms」は、世界最高の歴史ドラマだと思っています。そして傑作ドラマには良い音楽がつきものですが、本作のオープニング曲、エンディン ...